リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

「気が付けば怖い絵画」ー描きこまれた死の気配ー 

今日も生きてます。 BGMにラジオドラマ、怪談やオカルト話を好んで視聴しています。 ハウステンボスのお化け屋敷に入館三歩で引き返すほどびびりですが、興味はあります。人間の不思議です。(怖すぎる怖い話はオチの前に視聴中止!) 怖い話の中に「気が付く…

中世フランス貴族 驚きの終活「トランジ」ー腐敗する自分の彫刻を墓標にしたわけとは?ー

今日も生きてます。 先日、用事で郵便局に行きました。待ち時間中に置かれているチラシを眺めていたのですが、その中に「終活」をサポートするサービスもありました。 老人ホーム・遺言相続・葬儀・お墓など…終活に関することなんでも相談に乗ってくれるとい…

赤ん坊が空を飛ぶ。不思議な子供が描かれたキリスト教絵画に癒されようー受胎告知、受難の聖母子、赤い智天使の聖母ー

今日も生きてます。 確定申告の季節ですね。 私は今年初めてe-taxを利用しました。カードを読み取る機械を購入する必要はありますが、申告書を印刷したり、封筒を準備したりする必要が無いので大変便利です。 オススメ。 これから時代は機械が利用されるよう…

頭から石が出てきた!愚者の石とは?ーオランダで流行した不思議な手術風景を描いた絵画ー

今日も生きてます。 『賢者の石を探す錬金術師』 ジョセフ・ライト ジョセフ・ライト画、1771年 出典:賢者の石を探す錬金術師 - Wikipedia ハリーポッターの映画が好きです 個人的には第一作目「ハリーポッターと賢者の石」がワクワク感があって一番好きで…

なぜ乳首をつまんでいるのか?魅力と謎あふれる浴槽の女性の絵画「ガブリエル・デストレとその姉妹」解説

今日も生きてます。 今日は節分ですね。季節の行事に疎い私ですが、お刺身は大好きなので恵方巻は美味しそうなものを奮発して買おうと思います♪ 節分というと福は内、鬼は外、と豆を鬼に投げつける風習がありますが、以前フランス人の方が節分の風習を知った…

【悪の芸術】西洋美術は敵をどう描いたか。ー異教徒、アンチ・キリスト、裏切り者ユダー

今日も生きています。 前回はキリスト教の聖人「聖ゲオルギウス」の竜退治の伝説を描いた作品を取り上げました。現実には存在しないドラゴンという悪者を、画家は気持ち悪く不気味に表現していましたね。 今日は引き続き西洋美術の中の悪役の表現を見てきま…

【悪の芸術】絵画は悪者をどう表現するか?ー「聖ゲオルギウスと竜」に描かれたドラゴンたちを見てみようー

今日も生きてます。 前々回あたりから物語に登場する架空の生き物たちを、画家たちがどう試行錯誤(イメージ)して描いてきたか取り上げてきました。 前回までのブログ↓ 其の一 楽園にいる手足のある蛇の謎ー見えないものをどう描くか?画家の試行錯誤の結晶(…

お尻にも顔がある悪魔VS聖人ー見えないものをどう描くか?画家の試行錯誤の結晶(作品)②ー

今日も生きてます。 神話や聖書、物語の中に登場するキャラクターの中には、視覚的にどうやって表現するんだ?というものもあります。 陳容画「九龍図巻」 出典:竜 - Wikipedia 例えば伝説上の生き物で良く描かれる龍の姿の特徴は… 龍の外見 鱗は鯉、角は鹿…

楽園にいる手足のある蛇の謎ー見えないものをどう描くか?画家の試行錯誤の結晶(作品)①ー

今日も生きてます。 西洋美術は聖書をもとにした作品多いですよね。 テレビも写真も無かった時代、絵画は文字が読めない人々に聖書の内容を示すためのメディアという側面がありました。 しかし聖書の中に登場するのは、神様、天使、悪魔など…おそらく大多数…

イタリアの怪物庭園ー奇妙な35体のオブジェたちー

今日も生きてます。 「あやしいルネサンス」(池上英洋さん、深田真里亜さん著、東京美術)という本を読んでいます。本の中では西洋美術のあやしい作品たちが紹介されています。 他の美術書ではまず見ることがない作品もあり、なかなか楽しく読んでいます。 今…

悪魔のリンチに耐える老人の絵画?西洋版百鬼夜行「聖アントニウスの誘惑」の解説②

今日も生きてます。 マルティン・ショーンガウアー画「Temptation of St Anthony」 出典:http:// https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Martin_Schongauer_-_Temptation_of_St_Anthony_-_WGA21035.jpg?uselang=ja 前回は聖アントニウスの誘惑について取…

お色気作戦?悪魔のリンチ?美女や悪魔に老人はなぜ襲われているのか。西洋版百鬼夜行「聖アントニウスの誘惑」の解説①

今日も生きてます。 ピーテル・クック・ファン・アールスト画「The temptation of St Anthony」 出典:File:Pieter Coecke van Aelst - The temptation of St Anthony.jpg - Wikimedia Commons 日本には「百鬼夜行」という、古来より絵巻物に何度も描かれた…

愛ある家庭的なテーマを描き続けた女性画家?選択肢がそれしかなかっただけです。女性画家ベルト・モリゾの現実

今日も生きています。 今日は印象派の女性画家ベルト・モリゾについて取り上げます。 ベルト・モリゾ画「 ゆりかご」オルセー美術館所蔵 出典:ベルト・モリゾ - Wikipedia ベルト・モリゾとは誰か? エドゥアール・マネ画 『すみれの花束をつけたベルト・モ…

スペイン最古のヌード画のモデルは誰?&画家の死後、自画像に浮かび上がった十字架の都市伝説。

お久しぶりになってしまいましたが、今日も生きてます。 Amazonプライムで視聴できるアニメ「無能なナナ」にはまっています。 超人的な能力を持って生まれた人間たちを、普通の人間である主人公がばれないように始末していくというストーリー。 はらはら展開…

宮廷画家?国王主席画家?って何?ー陰謀と策略の世界に巻き込まれた巨匠プッサンー

今日も生きてます。 地元秋田が大変です。 実家が雪に埋もれないか不安だ…。 家潰れたりしないよね… さて、今日は国王主席画家であったプッサンについて取り上げます。 ニコラ・プッサン画『フローラの王国』1630年-1631年 出典:ニコラ・プッサン - Wikiped…

ゴッホは何故自殺したのか?…結果、生きよう!!!!!

今日も生きてます。 前回はゴッホの転職について取り上げました。 画家になる前のゴッホが、牧師や書店員など…意外な職業を目指したり、就労したりしていたのが驚きでした。 その後画家を目指したゴッホがゴーギャンと共同生活の末、耳を切り、自殺しようと…

教師・本屋・牧師・パラサイト…ゴッホは何回転職したのか?巨匠に学ぶチャレンジ精神♪

今日も生きています。 フィンセント・ファン・ゴッホ画『ひまわり』1888年 出典:フィンセント・ファン・ゴッホ - Wikipedia ↑の作品はゴッホの代表作として有名な「ひまわり」。 ゴッホは激情的な画家として有名ですが、画家として活動した期間は10年程度。…

雅宴画とは何か?絵画新ジャンル生みの親 巨匠ヴァトーについても知ろう!!!

今日も生きています。 実家から届いたオイル漬けの牡蠣が美味しくて白米が進みます。 ということで、今日は「雅宴画」と、生みの親である「ヴァトー」について見ていきましょう! アントワーヌ・ヴァトー画『愛の祝祭』 出典:アントワーヌ・ヴァトー - Wiki…

19世紀パリ、バレリーナの現実を描いたドガの作品をみてみよう。絵の中には愛人を探しにオペラ座に来た成金紳士たちがちらり。

19世紀パリのバレリーナたちが娼婦と同じような待遇であったことと、それを巨匠ドガが絵画に描いていることを書いています。

祝2021年♪ 日本を愛した巨匠 横山大観の描いた富士山をみて今年の運気を上げましょう!

今日も生きています。 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2021年ですね。 今日は縁起の良いと言われている「富士山」を紹介して、このブログを見に来てくださった方々と一緒に今年の運気を上げていきたいと思います。 …