リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サンティーニャーーツィオ教会

今日も生きてます。 世界で食べたいものランキング ①トルコのトルコ風アイス ②ナポリのピッツァ ③中国の中華粥 ④ロシアのピロシキ フランスのエスカルゴやアメリカのハンバーガーもいいなあ。タイの屋台とかも気になります。メキシコのタコスもいいなあ。国…

サンティーニャーツィオ教会ー天井画がなぜだまし絵なのかー

今日も生きてます。 インスタグラムやTwitterやってみようかなと思い始めてる今日この頃です。 私はSNS関係疎いアナログな人間で、暇さえあればスマフォを見るといったタイプではありません。 ただ会話が続かない為、何かチェックしてる風を装うときがたまに…

今福さんと佐藤さんの展示

今日も生きてます。 昨日は黒沼君の伊勢丹新宿店の展示を書きましたが、今日は銀座でみた今福さんと佐藤さんの展示について… ちなみに黒沼君の展覧会は今日が最終日なので新宿にく方はぜひ。 ★伊勢丹新宿店5階 喫茶前 作家さん全日在廊★ 作家さんのWEBSITE …

黒沼大泰さんの展示

今日も生きてます。 最近はバタバタしてしまい周りの作家さんの展覧会身に行けてないのですが、昨日都合があったこともあり作家仲間の黒沼さんの展示を見に行きました。 伊勢丹新宿店5階の喫茶まで行く通路の壁に展示されています。 写真を撮るのを忘れてし…

サンティアーツィオ教会の天井画ができるまでと謎のメモ欄

今日も生きてます。 ふと見つけたメモ欄。 チラシなどにもメモ欄ありますが、こんなところに… NAMEではないですよね。 なぜ巻き尺の背中に微妙なサイズのメモ欄をつけようと思ったんだろうか…不思議ですね。 特別な使い方があるのだろうか。 私が知らないだ…

天井画のザビエル

今日も生きています。 5月もそろそろ終わりますね。 ₍まだ5日あるのに気が早いでしょうか?₎ 前描いた作品とかに手を入れたいなあと思っています。展示会中ずっと自分の絵みてるともっとこうした方いいかなとか思ってしまうんですよね。 新しい作品も描きた…

サンティーニャーツィオ教会と二分の一成人式

今日も生きてます。 東京がとても暑くて驚いております。 タンクトップの人が歩いていて秋田とはえらい違いです。 私は夏生まれですのでこの調子で夏が来たら26歳になります。 10歳のときに二分の一成人式で20歳の自分にタイムカプセルに入れてお便りを出し…

サンティーニャーツィオ教会ー天井画に迫るー

今日も生きています。 声がぼそぼそしているのがコンプレックスです。(あと字が下手。) リラックスすると本当に声でないので、よく周りの人が聴き取ってくれるなあと思っています。 そのせいか聴き取りやすい美声の人にあこがれを持ってしまいます。 たまに…

サンティーニャーツィオ教会ー天井画の謎ー

今日も生きています。 ブログでは少し前からイタリアにあるサンティーニャーツィオ教会の天井画をみています。この教会はイエズス会において№2の存在です。 最初の記事↓ サンティーニャーツィオ教会 - リアル絵描き日記 天井画はこの教会の中にあります。 …

サンティーニャーツィオ教会ー天井画を読み解くー

今日も生きてます。 今日からローマにあるイエズス会№2の教会、サンティーニャーツィオ教会の天井画を詳しくみていきます。 アンドレア・ポッツォ「四大陸の寓意」 この天井画の中央部分の左と右それぞれの柱に人が支えているものがあります。 四つあります…

サンティーニャーツィオ教会

今日も生きてます。 池上英洋さん著「西洋美術史入門」を読んできました。愛読していたらだいぶよれよれに… (私の扱い方が雑だとかそういうことではないはず!) あとは最後の美術の章を残すのみ…ですがブログで取り扱うにはもっと詳しい情報載せたいなと思い…

風景画

今日も生きてます。 池上英洋さん著「西洋美術史入門」をずっと読んできましたが、だいぶ終わりが近づいてきました。 一回サラッと(読みやすいこともあり)読んだことありましたが、きちんと読むと細かいとこまで考えさせられますね。 さて、今日は風景画につ…

祖父の色紙

今日も生きてます。 わたくしの実家では夜中にカエルの大合唱が聞こえます。 田んぼに水が入り、そろそろ夏くるなあーと感じています。 実家でいろいろなものを整理していたら祖父が私(孫)の誕生日の度に描いてくれた色紙を発見しました。 私の誕生日は8月…

整理

今日も生きてます。 ふっと気がついたら十日も経ってました。 展示が終わり、いい機会なので家の小屋の整理をしています。 小屋の二階には中学・高校の頃の作品が置きっぱなしになっていました。 秋田の公募展に出品した作品です。懐かしい。 しかし向かって…

コロッケそば

今日も生きてます。 東京に戻り、なんとなく柳家喬太郎の時そばのマクラを思いだし、コロッケそばを食べました。 落語の内容を思い出しなから食べ、ふふっと笑いながら楽しみました。(コロッケの衣を脱ぐところを表現しているとこ面白い) 家族の肖像展会期中…

最終日

今日も生きてます。 いよいよ家族の肖像展も最終日です。 とにかく大坂のかたはのりが違うねという話を出品作家たちでしていました。 お客さん同士でもすぐお話しされていて、大阪のコミュ力は高いです。切り返しが面白すぎます。 そしてなぜか常に笑わされ…