リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小栗判官と照子姫

今日も生きてます。 前回は浄瑠璃の演目、「妹背婦女山庭訓山の段」の内容について触れました。 (妹背婦女山庭訓山の話↓ 妹背山婦女庭訓 - リアル絵描き日記) 歌舞伎や人形浄瑠璃で、悲劇のラストシーンはどう表現されているか気になり、歌舞伎の動画がYouTube…

妹背山婦女庭訓

今日も生きてます。 画題をわからずして絵を見ても、もはやそれは目に写っているだけで、鑑賞してるとは言えないのかもしれない…と、「マンガでわかる日本絵画のテーマ」(矢島新監修)を読み進めて思い始めている今日この頃です。 読んだことないマンガの表紙を…

浄瑠璃の世界

今日も生きてます。 日が空いてしまいました。 ですが元気です! ↑は人形浄瑠璃の模様を描いた錦絵です。 人形浄瑠璃の人形は一体につき三人の人間が頭や足をそれぞれ担当して動かしています。 人形より背後の人間の存在感の方が大きくなってしまうのでは? …

曽我物語ー日本三大仇討ちモノ!ー

今日も生きてます 髑髏の絵がもう少しで完成です。 今日も「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 今日紹介する画題は曽我物語(そがものがたり)です。 ↑歌川国芳「一万丸 箱王丸(曾我兄弟)」 源氏物語や平家物語は知っていましたが、曽我物…

平家物語

今日も生きてます。 今日見る画題は軍記もの「平家物語」です。 源氏物語を描いた作品は平安貴族の雅な日常を垣間見るようなものが多かったですが、「平家物語」は軍記ものということで、武者同士が戦う躍動的な画面のものが多いように感じます。 平家物語は鎌倉…

源氏絵ー日本人の必須教養ー

今日も生きてます。 今日は源氏物語です。 土佐光起筆『源氏物語画帖』より「朝顔」 源氏物語は、平安時代に紫式部が書いた長編小説です。 ↑「古今姫鑑」紫式部 月岡芳年 光輝くように美しい容貌を持つとされる主人公の光源氏と、様々な女性の恋愛模様を中心…

伊勢物語

今日も生きてます。 「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 今日から浮世絵や巻物の画題になっている日本の古典を取り上げていきます。 今日は伊勢物語です。 ↑は菱川諸信(見返り美人描いた絵師)が挿し絵を担当した「伊勢物語頭書抄」(い…

源頼頼光と最強の仲間たち

今日も生きてます。 台風の被害が各地に… 自然災害が年々多く、そして被害が大きくなっているように感じます。 いつ何が起こるかわかりませんね… 秋田にいた頃あまり台風を意識したことはありませんでした。 (直撃することがあまりない) 今回の台風では倒木…

酒呑童子ー酒は飲んでも…ー

今日も生きてます。 台風が通りすぎました。 皆様のところは大丈夫でしたか? 風が強かったり、水害があったり…まだ気を抜かずに過ごしたいと思います。 ↑は歌川芳艶の「大江山酒呑退治」 画面真ん中の赤い顔は鬼の酒呑童子(しゅてんどうじ)。 今日は鬼退治し…

浅茅ヶ原の鬼婆ー怖いみたい不思議ー

今日も生きてます。 お店のパンが全くなくなってました。 皆さんもしもに備えてますね。 さて、どんな天気でも「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 ↑は歌川国芳の『観世音霊験一ツ家の旧事』です。 真ん中の包丁を持った老婆が怖いで…

ヤマタノオロチー日本神話のモンスターー

今日も生きてます。 台風が来るそうですね。 私は一応水の備蓄を買い足しました。 何が起こるかわからないからなあ。 皆様もお気をつけてお過ごしくださいませ。 さて、昨日に引き続き日本神話の画題を見ていきます。 今日はスサノオのヤマタノオロチ退治の…

天岩戸伝説ー絵心を刺激!ー

今日も生きてます。 今日も「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 今日から日本神話に入ります。 ↑岩戸神楽ノ起顕(三代豊国) 日本の教科書って日本神話の内容は入ってないですよね。 ゲームや漫画などのキャラクターとしてネタになる…

描かれた百人一首

今日も生きてます。 今日の画題は百人一首と歌仙絵です。 ⚫百人一首 ↑伝藤原信実筆 「藤原定家」 百人一首は、カルタなどで有名ですね。 藤原定家(ふじわらていか)が、古今の歌人百人から和歌を選んだものです。 藤原定家が京都・小倉山の山荘で選んだとされる…

菅原道真ーさまざまなお姿ー

今日も生きてます。 少し涼しいですね。 日曜日の朝は掃除しています。 さて、今日も「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 今日はこのお方です。 ↑は浮世絵師・小林清親の「教導立志基」(きょうどうりっしのもとい)より 『菅原道真公』…

柿本人麻呂ーいつの間にかいろんな神様に…ー

今日も生きてます。 今朝前髪を切りました。 ぱっつんです。 そういえばなぜ前髪が直線のものをぱっつんって呼ぶのでしょうか? 英語?とかではないですよね。 謎だ。 謎のヘアスタイルだ。 わかる方がいたら一報お願いいたします。 謎の前髪で今日も「漫画で…

奥が深いぞ!聖徳太子!

今日も生きてます。 早朝にコーヒーを摂取するのが習慣になりつつあります。 ということで、今日も「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでます。 ↑「唐本御影」聖徳太子が描かれた肖像画。 教科書によく出てくる(ハズ)聖徳太子の絵です。 日本…

親孝行?ーニ十四孝ー

今日も生きてます。 今も道徳の科目ってあるのでしょうか? 小学校の頃、道徳の時間には心があたたまる小話や、勧善懲悪の話が書かれている教科書をみんなで音読し、「どう思いましたか?」や、「登場人物の〇〇さんはどのように感じたと思いますか?」という設…

水滸伝ー歌川国芳、人気絵師のきっかけー

今日も生きてます。 昨日は中国の三國志の画題を取り扱いました。 今日も中国の文学から「水滸伝」(すいこでん)を紹介します。 昨日と同じく、名前は聞いたことあるけれども内容はしらない中国有名文学。 先に水滸伝について少し解説しておきます。 歌川国芳 「…

三顧の礼

今日も生きてます。 日が空いてしまいました。 ですが元気もりもりです。 増税ですね。 10パーセントで駆け込みとかするかなあといいつつ、昨日しっかりメイク道具と日用品買ってました。 さて、今日も「漫画でわかる日本絵画のテーマ」(監修矢嶋新)を読んでま…