リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ロセッティの作風の変遷

今日も生きています。 今日はロセッティの作風の変遷です。 前のブログと何枚か記事がかぶるかもですが、ご容赦ください。 ロセッティというと美人画というとイメージしかありませんが、それは人生の後期で最初は聖書や薔薇物語、アーサー王、ダンテなどを題…

ロセッティ

生きてます。 締め切り前できりきり舞いでした。計画性が足りないです…。反省。 もっと早く絵が描けるようになりたいなあ。 もっと上手になりたいし、たくさん描きたいです。 そしていつのまにかもう二月も終わりそうです。 このままですと2018年はまばたき…

眠り姫

今日も生きてます。 昨日のブログのなかに出たバーン=ジョーンズの眠り姫です。 いばら姫のシリーズを何枚も描いたそうです。眠る姿に興味を持っていたようです。 シリーズ全点に登場する人物は27人で、起きているのは最初の王子様だけです。 あとにか描かれ…

バーン=ジョーンズ

今日も生きてます。 第二次ラファエル前派が19世紀に流行っていた中世主義に影響を受け、中世の装飾写本を参考にしたり、中世が舞台の物語『アーサー王伝説』を絵のテーマにしていたということを前々回辺りから書いてます。 今回から個々のメンバーについて…

アーサー王の絵画

今日も生きています。 中世主義が流行った19世紀、イギリスではアーサー王伝説に注目が集まっていました。 中世主義の考えに共感していた第二次ラファエル前派はアーサー王伝説を主題とした絵を描いていました。 1842年にはテニソンという詩人がアーサー王伝…

アーサー王伝説

今日も生きてます。 第二次ラファエル前派がよく絵のテーマにしたものがあります。それはアーサー王伝説です。私は子供のころ見たディズニーの「王様の剣」の印象が強いです。マーリンの衣装が灰色だったせいか暗いイメージがある。王様の剣はアーサーの子供…

第二次ラファエル前派のインスピレーション

今日も生きてます。 1856年、第二次ラファエル前派と呼べるようなものが始まりました。 彼らはどのようなものからインスピレーションを受けて制作していたのでしょうか。 まずウィリアム・モリスとバーン・ジョーンズ、ロセッティの第二次ラファエル前派は中…

第二次ラファエル前派

今日も生きています。 虫がたくさん出てくる夢を見ました。目覚めが悪いです。いい夢を見ると目が覚めて夢かとがっかりしますが、悪い夢を見ると朝から疲れが…という感じになります。面白い夢が見たいな。 最近少しづつ気温が上がってきていて嬉しいです。春…

ラファエル前派⑥

今日も生きています。 ラファエル前派はロイヤルアカデミーの教えに反対し、画面に象徴的なモチーフを配置し、それぞれ細かい描写を現実に忠実に描いていました。 しかしミレイはアカデミーに出品を繰り返すうちに作品が好評になり、ついにロイヤルアカデミ…

オフィーリア

今日も生きてます。 ミレイ「オフィーリア」 上の画像はミレイの作品「オフィーリア」です。 個人的に私の中でのラファエル前派といったらこの作品が思い浮かびます。森アーツセンターで一度見たことありますが、全て細密に描写されていて見ごたえのある作品…

ジョン・ラスキンーラファエル前派支援者ー

今日も生きています。 実家で熊が出る夢を見ました。(実家という点がリアル)熊は近くでみるととても大きくて黒くて怖かったです。 とりあえず死んだフリをして乗りきりました。 現実で通用するかはわかりません。 さて、今日はラファエル前派を支持した批評…

ラファエル前派⑤-ジョン・ラスキン-

今日も生きてます。 美術史の本や画家の本を読んでいると批評家の言葉が出てきます。美術の世界は画家がつくっているようにみえますが、批評家や学芸員研究者、画商やコレクターがつくっていっているのだなと思います。 ロイヤルアカデミーの教えに逆らうラ…