リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

うちわ

f:id:akashiaya:20170801022412j:plain

今日も生きてます。
もう7月も終わってしまいましたね。

1年で一番いい月・8月がはじまりました!嬉しいです。


毎年夏はあっという間に過ぎてしまうような感じがしますが、大事に生きていきたいです。

先日うちわが家に届きました。今度の8月の個展で25日に私自身が25歳になることから先着25名様の似顔絵をうちわに描いてプレゼントするというイベントがあります。そのための物です。

思ったより多いぞ焦
どうなるかなー不安ですが、楽しみでもあります。

個展詳細はこちらからどうぞ

akashiaya.jimdo.com

DMはこのような感じであります。

f:id:akashiaya:20170702135354j:plain

f:id:akashiaya:20170702135358j:plain



今日は遠近法最後の会です。
お付き合いよろしくお願い致します。

f:id:akashiaya:20170801023249j:plain

 
画像は「絵画の教科書」p74から。
アルブレヒト・デューラーの裸体を描く画家です。

これは対象の大きさや位置を固定し正確に対象を画面に写しだしている姿です。なんにも知らないと変な嗜好のなにかかな?と思ってしまいますが違います。

 

なんだか面白い図ですよね。

明治期に遠近法で描かれた箱をはじめてみた人がひどくひん曲がった箱だというエピソードがあるそうです。今私たちが線遠近法で描かれた風景を見てもさほど変とは思いません。遠近法による対象の見方は学習のよって獲得されたものと見なされるそうです。

 


線遠近法による表現は余分な情報を削りおとして成立しています。なので遠近法の技法を使った風景や街並みは客観的で見やすいのですが、絵画を作る身としての絵画空間は客観的でいいのかどうなのかは考えどころです。


昨日まで結構長く遠近法について触れてきました。絵画空間の考え方についてこれからの制作のヒントになりそうな内容でした。

お付き合いして読んでくれた方々本当にありがとうございました。

 

 

明日からも続きますのでよろしくお願いいたします。