ブログのつくり
5月から東急百貨店たまプラーザ店アートフェアに出品します。
3月の個展の搬出の日に大石美術画廊のかたから
(※東急百貨店たまプラーザ店4階に入っている美術画廊)
個展の作品ちょっと借りていい?と言われて展示することになりました。
とても嬉しいです!
私は約5点出品の予定ですが、他にもたくさんの作家さんの作品が出品されます。
在廊予定はまだ決めていませんが、ぜひきてください。
たまぷら初夏のアートフェア
会期 5月6日~17日
会場 東急百貨店たまプラーザ店 2階イーストボーイ前
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
3月からブログをはじめて地味に更新を続けています。
私はマメなのが苦手で毎日は無理かと思いましたが、
意外と10日は越えました。
とりあえず当面の目標は
【例え一文でも毎日続けること】
そして家族に生きてます。と伝えること(笑
内容もこれから考えていきたいな。
さて、
8月に伊勢丹浦和で個展を開催させて頂けることになりました。
まだ未定ですが会期は8月23日~28日(変わる可能性あり)
それに向けて着々と構想を練っております。
2016年に初めて池袋東武百貨店で開催した個展は
●明石恵絵画展ーGirls in the boxー
箱入り娘シリーズという正方形のキャンバスにすっぽり収まる
構図で夢見る少女を描いています。
初個展では夢をテーマに個展をしました。
今年の春たまプラーザの個展は
●明石恵絵画展ーGraduationー
私が大学を会期中に卒業することから、
箱入り娘の夢の世界で奈良時代から残されている
桜の和歌の世界観を表現しました。
そして8月の個展は
●明石恵絵画展ーnever ending dreamー(仮)
箱入り娘シリーズを描いたきっかけは年を重ねていくにつれて
薄れていく幼心に抱いていた夢見る少女の気持ちを
無くなってしまう前に絵に描きたいという思いからでした。
ですが会期中お客様とお話ししているとき
「そんなことないわよ、ふふふ」
とマダムから微笑みながら肩をたたかれたりします。
今まで10回以上箱入り娘の絵の展示をしていますが、
夢見る気持ちが消えてなくなるという考え方が
変わってきたように思います。
消えていってしまう子供のころからの自分の夢ではなく、
いくつになっても消えない心にあるみんなの夢
みたいな世界を表現したいな。と思っております。
そして私が教えてもらったように
絵を見てくれた方に
夢見る心はなくならないよっていうことが届くといいな。
頑張ります。