リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

妃香利さんの個展と伊藤若冲

今日も生きてます。

 

日本橋丸善で開催中の妃香利さんの個展におじゃましました。


f:id:akashiaya:20190415212829j:image

妃香利さんの作品の前でどや顔をする私です。

結構大きい作品で驚きました。

 

猫に対してクールな私ですが、妃香利さんのこの猫はかわいくて大ヒットでした。


f:id:akashiaya:20190415213029j:image

 

今回は絵の取材のためにイギリスまで行かれたらしく、日本とは違う湿度の風景画を描かれていました。

 

ひかりさんの昔の個展を思いだし、あの頃は妃香利の公園って言うテーマだったなあ…

ついにひかりさんの公園が世界へ広がっているなあと変にしみじみしていました。

 

個展は明日まで!

 



f:id:akashiaya:20190415213627j:image


f:id:akashiaya:20190415213637j:image

 


f:id:akashiaya:20190415213646j:image

 


f:id:akashiaya:20190415213657j:image

 

 

 

 

 

 

今日は鶏と言えばこの人、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)を紹介します。


f:id:akashiaya:20190415150953j:image

若冲居士像 相国寺

 

伊藤若冲の一生

1716 年- 1800年

 

誕生

青物問屋「枡屋」の息子として京都に生まれま。

流通業者のような家業であったらしく、生産者や仲買・小売の商人に場所を提供して売場の使用料を集めていたそうです。

 

23歳

父が亡くなり、4代目枡屋(伊藤)源左衛門を襲名します。

 

40歳

家督を弟に譲り、家業から解放されます。

 

50歳

動植綵絵」を相国寺に寄進します。

 

85歳

京都で亡くなります。

 



f:id:akashiaya:20190415221245j:image

プライス・コレクション

「紫陽花双鶏図」

 

⚫逸話など

 

絵以外興味ナシ?

 

若冲は世間の事には全く興味を示しませんでした。

商売、芸事、酒、も興味ナシ。

生涯独身で頭を丸めて仏門に帰依したそうです。

 

 

家業の八百屋の旦那としてとあまり振るわず、家業を放棄して2年間丹波の山奥に行ってしまっていたときもあったとか…

 

 

それにしても何故ニワトリ?

 

鶏は時を告げる鳥とされ吉祥の意味合いがあります。

 

若冲は数十羽の鶏を飼い、写生していました。

 

狩野派の絵を学んでも狩野派にしかならない。中国の名手に学んでも越えることはできない。山水や麒麟を描いても仕方がない。ならば身近な動植物を…」

 

ということで鶏をかいていたそうです。

 

 


f:id:akashiaya:20190415220540j:image

動植綵絵』の内「群鶏図」

 

上の作品は鶏愛なくては描けない絵ですね。

 


f:id:akashiaya:20190415220729j:image

 

動植綵絵』の内「南天雄鶏図」

 

 

 

若冲の作品を見ると鶏ってカッコ良かったのかと気づかされます。

 

とても高価な絵の具をふんだんに使っているそうです。絵からくる圧がすごい。

 


f:id:akashiaya:20190415220915j:image

仙人掌群鶏図(西福寺)

 

 

 

今日はここまで

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明石恵Website

明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website

 

 

画像引用・参考

伊藤若冲 - Wikipedia

 

知識ゼロからの日本絵画入門

幻冬舎 安河内眞美