カウコーヒーのはなし
今日も生きてます。
昨日も中目黒へ行ってきました。
目黒川の桜は満開&葉桜という感じです。
花びらが散るなかを歩くのもいいですよね。
ハワイのコーヒーを飲んだのでその事をかきたいと思います。
今MDPギャラリーの前ではSakuraPink展の期間限定で焼酎コーヒー(500円)を飲むことができます。
ギャラリー下のカフェでもゆっくりあじわえます。
写真はホットコーヒー(500円)です。
焼酎とコーヒーを混ぜ合わせたものかなあとぼんやり思っていたら焼酎に浸けたコーヒー豆を味わえるそうです。
このコーヒー豆を取り扱っている大久保さんにいろいろとお話しを聞きながらコーヒーを飲みました。
もともとはお仕事でおいしいお水を取り扱っていたらしいのですが、日本のイベントでこのカウコーヒーを飲んだときに感動し、ハワイの農園まで足を運んで、農園の人を口説き落として商品化したそうです。
もともとはスターバックスと契約している農家で、スターバックスでも同じ豆を取り扱っているといってました。
確かスタバだと二倍以上するよーと聞いて驚きでした…。
豆は大きい実の方がおいしいそうで、豆にはランクがあるそうです。
このエキストラファンシーはランクが一番上です。
あと真ん中のおじさまは農園の人の顔をイメージして描いたものだそうな。
私はコーヒーの味の違いわからない人間なのでおいしいなと思うだけでしたが、フルーティーな香りらしいです。
焼酎に浸けた豆に惹かれてコーヒー焼酎を飲んでみましたが、苦さのあとに焼酎の香りが鼻の中をフワッとしていくような感じでスッキリ美味しかったです。
ガムシロを入れるとまた違っておいしいということを聞き、入れて飲みましたが甘すぎずこれも美味しかったです。
豆はハワイで販売していて、日本だとネット注文しかなく、淹れたコーヒーをのめる場所も日本だとないそうなので好きな方は是非😊
私は最近お酒弱いので外で飲むタイミングは気を付けていますが、アルコールの度数は25度あります。
頭はカフェインでカッカッして、胸はアルコールでドキドキして、私は帰り変な感じになったのでお酒弱い方はホットコーヒーの方がいいかもしれません。
今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明石恵Website
明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website
展示も13日までです!
中目黒アート花見会Vol.4
「Sakura Pink」展
メイン会場:MDP GALLERY
住所→東京都目黒区青葉台1‐14-18
会期:2019年3月22日(金)-4月13日(土)
時間:11:00-19:00
※最終日は18:00まで
日・月・祝祭日休廊
私の作品はMDP GALLERYの会場と中目黒駅から徒歩三分の場所にあるお食事処
和琉ダイニング あんのん
http://www.an-non-nakameguro.jp
の店内にて展示されています。
「中目黒の桜まつり」の開催期間に併せ、今年で4回目の中目黒アート花見会「Sakura Pink」展が開催されます。
「花見をしながら、アートを楽しむ」をコンセプトに、桜をイメージした作品をMDPギャラリーを拠点に、中目黒エリアの飲食店などの協力店舗にも作品を展示する「お花見ART WALK!」も同時開催!
「桜、桃色、Pink」をテーマに、さまざまなアーティストによるイラストや油彩、日本画などの平面作品、立体作品など様々なアート作品を展示致します。
ご来場いただいた皆様に、桜とアートを楽しめる空間を提供いたします。