展示会巡り
今日も生きてます。
今日は知り合いの作家さんの展示をみてきました。
三越前駅付近のギャラリーのアートモール
伏屋さんの個展か開催中です。
鮮やかなタッチの積み重ねで人間像が浮かび上がっています。
作家さんはエネルギッシュな女性です。
オランダのアムステルダムでも展示されてるそうです。
世界をまたにかけてる作家さんですね。
会場ではしおりやトートバッグ、イヤリング!!なども販売しておられました。
岐阜から個展のために出張してるそうです。
大変だなあ。
明日までです。
その場で似顔絵なども描かれていて実際使用している画材などもありましたが、使っているアクリル絵の具のメーカーがアムステルダムだったことが印象的でした。
伊勢丹新宿店では大先輩である毛利元郎さんの個展が開催中です。
造形大卒の先輩です。
イタリアに何度も取材しておられて、イタリアの風景を油絵の具でずっと描かれています。
つい最近イタリアにいった私としてはヴィネツィアの橋を描いた作品などを見てほくほくしました。
絵を見てると現地の香りを思い出すような、そんな素敵な世界へ誘ってくれるような作品がたくさん展示されていました。
額縁は奥さまが作られているそうで、アンティーク風の額が本当にかわいらしかったです。
額縁も合わせて一点もの。
ご夫婦の合作というところもすてきですね。
同じ階では作家仲間である岡部さんの個展も同時開催しています。
今まで人間のいない不思議だけれども壮大な独特の風景画を描かれている印象でしたが、今回はそういった風景画の作品に加え、ドクロやろうそくなどのモチーフを描いた作品も展示されていました~。
作品を見てるとメメントモリといった言葉が頭をよぎりますね。
何を描かれても見ている人を引き込む魅力がある世界観です。
毛利先生と岡部さんの展示は4月2日まで。
新宿伊勢丹でいきやすいと思うので是非是非。
作家さんの展示に行くと絵を見ている間はその世界観に浸りますが、帰るときに私も頑張ろう!と思えます。
ということで今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website
さくら、見に行かれましたか?
中目黒のギャラリーで展示中です。
中目黒アート花見会Vol.4
「Sakura Pink」展
メイン会場:MDP GALLERY
住所→東京都目黒区青葉台1‐14-18
会期:2019年3月22日(金)-4月13日(土)
時間:11:00-19:00
※最終日は18:00まで
日・月・祝祭日休廊
「中目黒の桜まつり」の開催期間に併せ、今年で4回目の中目黒アート花見会「Sakura Pink」展が開催されます。
「花見をしながら、アートを楽しむ」をコンセプトに、桜をイメージした作品をMDPギャラリーを拠点に、中目黒エリアの飲食店などの協力店舗にも作品を展示する「お花見ART WALK!」も同時開催!
「桜、桃色、Pink」をテーマに、さまざまなアーティストによるイラストや油彩、日本画などの平面作品、立体作品など様々なアート作品を展示致します。
ご来場いただいた皆様に、桜とアートを楽しめる空間を提供いたします。