フフフナイフ
明石恵絵画展
【会期】8月23日ー28日
【会場】伊勢丹浦和店 プチギャラリー
個展があります。全日在廊する予定です。
ギャラリー杉で行われた「窓のある風景展」は終了しました。
ご来場ありがとうございました。
///////////////////////////////////////////////////////////////
今日も生きてます。
おはようございます。個展が近づきそわそわの明石です。
今日は制作の友であるナイフについて。
パレットの上で絵具を混ぜたり、キャンバスに色を塗ったりするものをナイフと言います。私はあまり画面に直接ナイフで絵具をつけたりはしませんが、ナイフで油絵具を塗りつけると筆では得られない独特の質感が出るなと思います。ナイフのかたちを生かした表現は魅力的です。
魅力的と思いつつも個人的には画面にナイフで絵具をつけるのは勇気がいる行為です。上手に表現に結び付けている作品をみるとナイスナイフ捌き!と心の中で親指を立てています。
ナイフにはいろんな種類がありますが、基本的に描く用はペインティングナイフです。
パレット上で絵具を混ぜ合わせるためのパレットナイフもあります。私はペインティングナイフで代用しております。
知らなかったのですが、画面の固まった絵具を取り除くためのスクレバーナイフというものもあるようです。面白い形です。
個人的にはナイフは金属部分の硬さやどれだけ反るかが大事。いつも筆で繊細な表現をしていきたいと思って画面が単調になりがちなので、ナイフの表現も取り入れたいです。
ブレイクするのも大事ですよね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。