吉田博
たまぷら初夏のアートフェアに出品します。
巨匠の作品から若手の作品まで展示されるようです。
光栄です!
私は↓の作品を含む約5点を出品します。
「花の精」 スカートがバラの花びらになっているお気に入りの作品です。
在廊予定は決まってませんが、ぜひぜひきてください^^
●たまぷら初夏のアートフェア
【会場】東急百貨店たまプラーザ店 2階 イーストボーイ前
【会期】2017年5月6日ー17日
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
さて8月の伊勢丹浦和の個展へ向けて毎日制作しております。
基本的に1日中ずっと絵を描いているのですが、(BGMはジューシーフルーツのジェニーはご機嫌斜めをエンドレスリピートしてます。くせになる。)ちょっと疲れたら休憩に画集を眺めます。
今日は前個展のときに教えて頂いた吉田博の画集を開いています。
吉田博の話を聞いていたら、お客様から画集を頂いてしまいました。
ありがたいです。勉強させていただいてます。
吉田博の木版の作品で50版もあるんだよーと教えて頂いて、不勉強な私は木版画と聞くと棟方志功しかイメージが湧かなかったものですから、どんな作品かなと思っていたらものすごく繊細な作品でした。
(※木版画は図を彫った木の板(版木)にインクを載せて紙に摺り、1枚の絵になります。その版木を何枚使うかは人によって違います。)
あまり風景の作品見ないけど、色がとてもきれいで木を彫って摺ったとは思えない繊細さです。
画像はわかりにくいですが、水面の光の反射が水平線まで細かくきらきらひかっていて美しいです。なんか心がくすぐったい。
ダイアナ妃の書斎にかかっていたらしいです。
王室のコレクションになったら絶対後世に残りますね。確実に。
50版も版木つくるなら絵の具で描いちゃうよーと私なら思ってしまいます笑
でも木版でしか表現できない美しさや色合いがあるんでしょうね。
さ、心が和んだところで制作再開したいと思います!