三日目です
今日も元気に在廊しております。
会期中はお客様とのお話するのも楽しみのひとつです。
お雛様の作品を出品していますが、節句人形の町岩槻では小学校の頃から人形とふれあう機会が多いのだとか。
小学校低学年ではひな祭りには身近な素材で色紙などに雛人形を作り、学年が上がっていくと立体を作り、高学年にまでなると切込人形をつくるようになるそうです。
しかも本物の職人さんが教えに来てくださるそうですよ。英才教育です。
娘さんが何人か居る場合は一人につきひとつのお雛様を購入してあげたりする家庭もあるそうです。
皆様一様に飾りつけは楽しいけど後片付けが大変とおっしゃってました。
ということでお話もしつつ今日も元気に在廊しておりますので、ぜひおこしくださいませ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website