ありがとうございました。
今日も生きてます。
金銀箔展無事終了しました。
やはり展示会はお客様との交流が楽しいです。
浦和は何度か展示させていただいているので、こちらのお客様…知ってる!!(勝手に)
という方が多いです。
今回は初めて展示を一緒にする作家さんがほとんどで、そちらも新鮮で楽しかったなあ。
隣で展示していた日本画家の秋本先生は私と20以上年が離れているのにとても気さくにお話ししてくださるし、女性画やバラを描いている油彩作家の清水先生は(資格を所有したときは)世界で50人しか持っていなかったトールペイントのマスターで、すごい方なのにいつも「勉強になります~」とおっしゃっていて…
身の回りの作家の大先生て、全然偉ぶってないんですよね。
尊敬です。
尊敬してるのですが、たまに友達のような感覚で話をしてしまい、後で失礼だったかしらと後悔します笑
金銀箔展は各地の百貨店を巡回していて、次は今日から阪神で始まります。
搬出と搬入の日が被っていたため、お断りさせていただきましたが、浦和でも出品していた中村さんと秋本さんは参加されてます。
すごいなー
私ももっと制作も、展示も、気合いを入れていこうと思いました。
次の展示は中目黒のMDPギャラリーにて、さくらの展示が3月にあります。
次に向けて頑張るぞ~
今日はだらだらと文章を連ねてしまいました。
画像なしですがそんな日もあってもいいですよね。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。
今日はここまで。