魔法使いの紅茶
今日も生きてます。
紅茶を飲んでいます。(湯飲みで)
実家で母がいれてくれたゴボウ茶とローズヒップティーを飲んでから紅茶の種類の豊富さに面白さに気づきました。
外国のパッケージは可愛いイラストが多い気がします。
バナナキャラメルってどんな味だ&絵がかわいいで買ってしまった紅茶。
誰の絵かわからないけれど可愛いなあ。
ミントティーってさっぱりするのかなあ&絵が面白いで買ってしまった紅茶。
本当にこんな風に茶葉摘んでるのかしら。
ミントティーの活用法がわからず、飲む頻度は低いですが、飲むときはこのおじさんが魔法で摘んでくれたお茶だと思いながら飲んでいます。
下絵などを描くときはずずーと紅茶を飲みつつ描いています。ミントマジック。
今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。