ポストカード
〇明石恵絵画展
【会期】8月23日ー29日
【会場】伊勢丹浦和店 プチギャラリー
個展があります。
DMなど制作中です…。
全日在廊する予定です。お楽しみに(^^)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
今日も生きてます。おかんファイト。
好きな絵のポストカードや気になる図像をとっておいては壁や冷蔵庫やクローゼットやそこかしこに貼ってしまいます。ベッドまわりに置いているといつの間にか行方不明になっているものも多いです。(何処かへ旅立っていきます。笑)
今日はそれを何枚か紹介。
高校生の頃卒業制作の作品をみてから素敵だなと思ってます。
カラバッジョの耽美でセクシーな男性像いいですよね。
彫刻家の中谷ミチコさん。絵ではないので印刷されたものと全く現物と印象違いますが、あのときの感動を忘れられずずっと持っているポストカード。
自分でつくった人形を描いているそうです。対象の不在ってどこかの評論に書いてあったなー。これを見たときは確か中学生の頃。難しいことはわからなかったけれどキャンバスのかたちや表情や色合いとかいいなーと思っていました。
大学の先輩でもある丸山さんの作品。今はアメリカで活躍されてます。つるつるの画面に繊細な作業が積み重なった絵が素敵やーと思っています。
バッカス!
ロセッティの作品。現物は額と絵のマッチングがすごくいいと思って忘れないようにと買ったもの。でも忘れてしまった…。
気に入ったものはどんどん汚くしてしまうタイプなので、絵具とかついてしまっています。振り返れば五年以上持っているポストカードもあります。くたびれますね。捨てられん。
いつも休憩中にぼんやりと眺めてます。
一時期は蜷川実花の写真を狂ったように貼りまくっていた時期もありました。飾るというより制作のためです。インスピレーションカモン。
さ、描こう!