金萬
5月のたまぷら初夏のアートフェアに出品します。
こちらの作品を出品します。
女の子のスカートが花びらになっています。
お気に入りの1枚。
在廊予定は決まっていませんが、
若手の作家の作品と巨匠の作品が展示されるようです。
見応えばっちりですね。
ぜひきてください^^
たまぷら初夏のアートフェア
【会場】東急百貨店たまプラーザ店 2階 イーストボーイ前
【会期】5月6日ー17日
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
先日姉が東京に遊びに来てくれて
一緒にぶらぶらしたのですが、
その時に金萬(きんまん)をお土産に持ってきてくれました。
金萬は秋田のお菓子で、
日常的に食べるものというよりお土産にされることに多いお饅頭です。
画像でもわかりますがなぜかハローキティとコラボしていました。
いつもは金萬の文字だけですね。
キティちゃんは何とでもコラボするのでそのしたたかさにいつも尊敬してます。
味は今川焼のようで、
皮がカステラ生地のようなもので中に白いあんこが入っています。
優しい甘さです。
大きさは手のひらサイズでよく10個入りで売られています。
秋田にしか流れない金萬のCMがあります。
子供のころから見続けていたせいか忘れられません。
外国の人が片手に金萬を持ってにっこり「28個たべました!(カタコト)」
冷凍したりオーブンで焼いたりして食べるとおいしいんですよね。
秋田は金萬ですが地方によってご当地饅頭ってあるらしいですね。
埼玉出身の友達と饅頭の話になり、
帰省後にご当地饅頭を交換したことがあります。
名前忘れちゃったけどおいしかったです。
すべての都道府県に行くのは無理かもしれませんが、
お饅頭なら全国制覇できるかもしれません。がんばります。
さて、8月の個展へ向けて制作中です。
制作スケジュールをいつも立てるのですが、
いつもうまくいかない…
下絵考えてると煮詰まっちゃうんですよね。
でもどうにか白雪姫の下絵ができたので、
今日から絵具を使ってキャンバスに描けそうです。
焦ってるせいか会場で絵を販売する夢をみます(笑)