令和元年最後の日
今日も生きてます。
私は年が変わるときは秋田でガキ使を見ながら過ごしています。
PCのペインターのソフトで年賀の絵を描いていたら思ったより時間がかかりタイムアウトになってしまいました…。
難しいな…使いこなすまでまだ少し時間がかかりそうです。
もう少しで今年が終わりますね。
個人的には流行語大賞は「令和」です。
恐らくほとんどの日本人が同じだと思います。
ブログの中では日本の絵や絵師をよく取り上げたため、日本の美術が以前よりも身近に感じることができるようになりました。
また、カメラやパソコンなどの分野に初めて手を伸ばしました。
来年は、それらを使いこなして作品をつくっていきたいです!
(がんばるぞ!)
制作面では試行錯誤が続きそうです。
ブログはゆるゆる続けていくので、来年もよろしく御願い致します😊