リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

キリスト教と同性愛

今日も生きてます。

 

秋田の女流作家展は今日が最終日。

会場に来てくださった皆様ありがとうございました!

 

中目黒のフェルメールトリビュート展は11月の4日まで!

ぜひお越しくださいませ。

フェルメールトリビュート展

会期2018年10月19日ー11月4日

会場 MDP GALLERY

153-0042 

東京都目黒区青葉台1丁目14番18号1階

11:00 – 19:00 

ギャラリーWebsite

http://mdpgallery.com 

 

 

さて、筑摩書房から出版されている「美少年美術史」池上英洋さん川口清香さん著を読んでいます。


f:id:akashiaya:20181030190850j:image

↑チーゴリ「イサクの犠牲」

 

キリスト教の聖職者はもともとは妻帯が許されていました。 

しかしキリスト教の中で童貞性が賛美されるようになると聖職者にも童貞性が求められるようになります。

 

 

303年のエルヴィラ宗教会議で聖職者の妻帯禁止が宣言されます。

その後11世紀の教皇レオが9世が司祭の認定には童貞を必須条件とする勅書を出しています。

 

 

そして禁欲生活を送る修道院が出来ると男性専用、女性専用の修道会もできていきます。


f:id:akashiaya:20181030191055j:image

↑バルトロメ・エステバン・ムリーリョ

「キリスト、善き羊飼い」

 

 

 

男性専用の修道院では年長者による年少者への指導も行われていました。

 

なかにはギリシャのパイデラスティアを彷彿とする事例も残っていました。

 

パイデラスティアについて

ギリシャ的愛 - リアル絵描き日記

 

 

キリスト教では、童貞性を賛美する一方で同性愛については厳しい見解を示しています。

 

聖書

 

レビ記

「女と寝るように男と寝てはならない。それはいとうべきことである。」

 

「女と寝るように男と寝るものは、両者共にいとうべきことをしたのであり、必ず死刑に処せられる。彼らの行為は死罪に当たる。」

 

ヨハネ黙示録には少年愛と同性愛は違うんだもんというような記述もあります。

 

「少年を愛せよ、しかし同性愛者は焼かねばならない」

ヨハネ黙示録

 

11世紀の聖アンセルムスから、若き弟子ジルベールに宛てた一連の手紙からは精神的な愛よりも恋文のよう印象を受けるそうです。


f:id:akashiaya:20181030190942j:image

レオナルド・ダ・ヴィンチ「少年キリスト像

 

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website