レモンドーナツの幽霊
こんにちは
今日も生きてる明石です。
今日は横浜のギャラリー山手で作家仲間の原田愛さんの展示を覗いてきました。
といっても今日が最終日でした。
原田愛さんの展示風景
平郡さんの展示風景
大学の先輩でもある山中あいさんの展示風景
それぞれ展示会場の場所でもある横浜の風景を描いた作品を出品されていました。
個人的には平郡さんの坂道の作品が素敵でした。
横浜は日曜でたくさんの人で賑わっていましたが、ギャラリーのある通りは比較的静かでゆったり鑑賞できました。ギャラリーの近くにはおしゃれな雑貨屋さんやカフェの激戦区となっていました。ここで三年以上飲食店続けるの大変そうだあと思いながら歩いていましたら、原田さんに129年続いているパン屋さんが近くにあると教えてもらいました。
1888年から続いてるってすごいですね。
帰りにお芋のパンを買いました。
袋がミュシャもどき風のイラストです。
本当においしかったです。
生地がの生きが良くてお芋の餡のあまさが芋らしい味で満足でした。
ただ原田さんが言っていたレモンドーナツ売り切れてた…今死んだらレモンドーナツのせいで成仏できません。
オギノパンより個人的には好きです。オギノパンごめん。
実はこのギャラリー山手横浜の坂道と風景展はパート1で、27日~8月の2日までパート2があるようです。お休みの日にぜひ行ってみてください。
そして私の代わりにレモンドーナツを食べてください。