中学校
明石恵絵画展
【会期】8月23日ー29日
【会場】伊勢丹浦和店 プチギャラリー
個展があります。
DMなど制作中です…。
全日在廊する予定です。お楽しみに(^^)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
今日も生きてます
中学校の頃のイラストを眺めてました。
まんがの模写を発見。
北欧神話を題材にした漫画でこれを読んでから
いろいろな神話にはまり、
何人堕天使を描いたかわかりません。
懐かしい。
絵は残っていても描いたことは全く覚えていません。笑
無地のルーズリーフによくイラスト描いてました。
楽しそうに描いてるなあ。
これはなんでしょうかね…?
これは、なんか闇を抱えてそうな…中学生の多感な時期らしい絵ですね。
何枚もあるけど何を思って描いていたのか覚えてないのが不思議です。一体私は何を考えてこんな絵を…というイラストが大量にあります。休み時間も授業中もなんか描いてたなあ。一枚にかける時間は増えましたが、絵にかける時間は変わってないかもしれません。
おまけに高校の頃の英語の授業の課題↓
コーラ味の抹茶、いや抹茶味のコーラのポスターを提出してました。
コカ・コーラからは発売されていませんが、お茶が名産の静岡県にはお土産として静岡コーラという緑茶のコーラがあるそうです。どんな味するんでしょうか。しかし今年の夏に抹茶コーラくるかもしれない。
今描いてる絵もこんな風に振り返るときがくるのかな。