リアル絵描き日記

画家明石恵のブログです。

お釈迦様の死因は?ー涅槃図の形式ー

今日も生きてます。

 

皆様溶けてませんか?

 

屋外に出ると暑くて驚きます。

 

この日差しと暑さの中、長袖長ズボンの作業服で仕事をしている方々を尊敬します。

 

私にはできないことだ…

 

 

 

 

 

さて、「あやしい美人画」(東京美術 松嶋雅人著)を読み終わったので次の本に取りかかりたいと思います。

 

前にも紹介しましたが、この本を読んでいきたいと思います。


f:id:akashiaya:20190731212353j:image

 

日本画の画題について分かりやすく説明してくれている本です。 

 

写真は借り物ですが、いい本なので後で購入します。

 

ということで今日から「マンガでわかる「日本絵画」のテーマ」(誠文堂新光社 矢島新監修)を読んでいきます。

 

お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

 

この本はマンガと題名に入っていますが、それほど漫画で説明されていません。文章の方が多いですね。(正直文章の方が分かりやすいかも。)

 

 

 

今日は涅槃図(ねはんず)についてです。

 

 

 

涅槃図とは?


f:id:akashiaya:20190731213957j:image

 

涅槃図というのは何かというと、↑の絵のようなものを指していてます。

 

基本的には真ん中に亡くなった釈迦が横たわり、その周りを弟子や動物が嘆き悲しんだ様子を描いたものです。

 

 

 

 

涅槃とは何か?

 

仏教の中で、煩悩をなくし尽くし、悟りの智慧(菩提)を完成した境地のことを指します。

 

釈迦や、聖者の死のことも涅槃と言います。

 

涅槃図はどこで使われるのか?

 

釈迦が亡くなった日、2月25日に寺院で釈迦の徳を思い出すための法要が行われます。(違う日にちのところもあるらしい。)

 

その法要のことを涅槃会といい、そこでは涅槃図が掲げられ、供物が供えられます。

 

そしてその涅槃図の前で読経や絵解きなどが行われます。

 

 

 

 

 

 

たくさん作られた涅槃図はいろいろなバリエーションがあります。

 


f:id:akashiaya:20190801122941j:image

 

 

釈迦はどうして亡くなったのか

 

天上天下唯我独尊…生まれたときの事は知っているけど、意外に知らないお釈迦様の死の原因。

 

お釈迦様が亡くなったときの様子は複数の経典にかかれています。

 

お釈迦様が旅をしている途中、純蛇という人物のキノコ料理を食べます。

 

その後、お釈迦様は背中の痛みや下痢を引き起こしました。

 

死を悟ったお釈迦様は沙羅双樹の林のすみに寝る場所を整えさせ、頭を北に、顔を西に向けて、右脇を床につけて足を重ねて体を横たえました。

 

 

描かれた涅槃図は↑の事を踏襲して描かれています。

 

 

 

 

 

変わり涅槃図って?

 

以前ブログで「死絵」を取り上げました。

あやしい死絵 - リアル絵描き日記

 


f:id:akashiaya:20190801124310j:image

 

涅槃図の構図を利用して人気役者などが亡くなったときにその人を釈迦の位置に置いて描かれたのが「死絵」です。

 

涅槃図は広く浸透していたんでしょうか?

 

他にも構図を利用した様々な変わり涅槃図が描かれました。

 


f:id:akashiaya:20190801124620j:image

 

↑は伊藤若冲が描いた果蔬涅槃図です。

 

青物問屋をしていた若冲が、お母さんの供養と家業繁栄を祈ってかかれたとされます。

 

大根を釈迦に見立ててますね。

 

 

 

 

 

仏教の絵にもルールがたくさんありそうです。

 

 

今日はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

明石 恵 Aya Akashi website - 明石 恵 Aya Akashi website